【執筆】「越境ECを巡る問題点に関する仮説」(村尾龍雄弁護士(『日中経協ジャーナル』2016年10月号 中国ビジネスQ&A)
著書・論文
月刊『日中経協ジャーナル』(2016年10月号 中国ビジネスQ&A)に、村尾龍雄弁護士の執筆記事が掲載されました。
「越境ECを巡る問題点に関する仮説」
Q.2016年4月8日の行郵税改革は越境ECに関する税制面のみならず、様々な法的問題に影響したとも聞きますが、その概要を教えて下さい。
1.行郵税とは何か
2.行郵税改革の目的と内容
3.クロスボーダー電子商取引に関する課税(その1)
4.クロスボーダー電子商取引に関する課税(その2)
5.食品、保健商品、化粧品及び薬品の越境ECに伴う日本メーカーの中国法に基づく法的義務
機関誌:月刊『日中経協ジャーナル』
参 考:一般社団法人日中経済協会(HP)
その他の記事
- 著書・論文 【執筆】「土地使用権の期間満了に伴う諸問題の論点整理と実務的対応」村尾龍雄弁護士(JBIC 中国レポート 2023年度第3号)
- 著書・論文 【執筆】「あのころの中国ビジネス&ライフ③/大亀浩介コンサルタント(SMBC China Monthly 第221号(2023年11月))
- 著書・論文 【執筆】中国《会社法》改正を控えて 第1次~第3次改正草案(意見募集稿)の概観/金藤力弁護士(SMBC China Monthly 第220号(2023年10月))
- 著書・論文 【執筆】「あのころの中国ビジネス&ライフ②/大亀浩介コンサルタント(SMBC China Monthly 第219号(2023年9月))
- 著書・論文 【執筆】「組織形式の猶予期間の終了(2024年12月31日)を見据えた合弁会社の組織改革の留意点」村尾龍雄弁護士(JBIC 中国レポート 2023年度第2号)