【コラム】「中国における医療ビジネス」村尾龍雄弁護士(JBIC 中国レポート 2017年第4号)
著書・論文
村尾龍雄弁護士が執筆いたしましたコラムが、『JBIC 中国レポート』 2017年第4号に掲載されました。
「中国における医療ビジネス」
第一、政策動向
第二、医療ビジネスの内容
一、養老機構
二、医療機構
三、薬品安全法的責任の設定
四、薬品精算企業・経営企業の規制
五、薬品・医療機器審査許可制度の改革
六、医療機器の審査認可
七、中国へ輸出する医療器械の上市申請を初めて行う場合における代理人に対する留意点
八、医療情報担当者に対する規制
参 考:株式会社国際協力銀行(JBIC)発行 『JBIC中国レポート』2017年第4号PDF(国際協力銀行HP)
その他の記事
- 著書・論文 【執筆】「『簡易撤退戦略としてのプットオプション』と『多様な資金調達手段としての種類株式」の利用について 』村尾龍雄弁護士(JBIC 中国レポート 2025年度第3号)
- 著書・論文 【執筆】マッキンゼーが見る「新常態」下の中国消費/大亀浩介コンサルタント(SMBC China Monthly 第240号(2025年8・9月))
- 著書・論文 【執筆】「日本法、香港法及び中国内地法の契約の解釈手法の相違について ~3つの国家・地域が関わる国際契約実務の参考として~ 」村尾龍雄弁護士(JBIC 中国レポート 2025年度第2号)
- 著書・論文 【執筆】「『反外国制裁法』の実施にかかる規定」の公布・施行に関連して/徐暁青弁護士(SMBC China Monthly 第239号(2025年6・7月))
- 著書・論文 【執筆】「そもそもマネーロンダリングとは何か ― 改正『反マネーロンダリング法』を契機として 」村尾龍雄弁護士(JBIC 中国レポート 2025年度第1号)

